お知らせ

News Topics

【海外交流レポ】台湾の嘉義市私立興華高級中學との教育交流を行いました

お知らせ2025.8.28

令和7年8月27日(水)「調印式」及び実習体験を通した「交流会」を行いました。

8月27日、興華高校より生徒11名を含む16名が来校。
田中教育グループ(西東京調理師専門学校ならびに国際製菓専門学校)と、嘉義市私立興華高級中學は、より一層魅力ある学校教育を実現していくことを目的に、教育交流の協定を締結しました。

プログラムは、両校のパートナーシップを結ぶ調印式、
午前中は西東京調理師専門学校で日本料理「天ぷら」の実習、
午後は国際製菓専門学校にて製パン「メロンパン」の実習を通じて
食文化を学びながら両国間の相互理解を深める交流を行いました。

 

3名が並んで調印証をかかげる

 上写真)(左)興華高級中學 王理事長、(中央 ) 西東京調理師専門学校 住川校長、(右)国際製菓専門学校 田中校長

IMG_0136

IMG_0072

この両校間の交流は以前より行っており、令和7年1月13日には西東京調理師専門学校の住川校長、一柳副校長が興華高校を訪問し、高等部料飲経営学部の生徒たちへ「手毬寿司」の実習指導を行っており、王理事長は調印式にて当時の交流会での印象深かった出来事を語られた。

 

午後は本校在校生をまじえ天ぷらの実習を行いました。

IMG_0159

IMG_0179

IMG_0186

言葉の壁を乗り越えながらサポートを行った学生にとってもとても良い体験になりました。

IMG_0216

IMG_0234

西調の卒業学生も交流会に参加!

IMG_0213

おいしい天丼の完成!みなさん盛り付けにもこだわってとても上手な天丼ができました。

IMG_0260

最後はみんなで記念撮影!

【嘉義市私立興華高級中學】
嘉義市に設立されてから70年の歴史がある。
現在(111年度)、高等部に普通科、職業部に情報処理科、応用英語科(3年次)、飲食経営学科、観光ビジネス学科があり、中学校部には普通クラスがある。
国際化を促進し、生徒の国際的な視野を広げるために、海外教育旅行と海外研修旅行を組織している。