専門調理師科2年制

Course

さらにハイレベルな技術と幅広い知識を習得

調理師として必要な技術と知識を習得するだけでなく、日本料理、西洋料理、中国料理の高度調理技術から、製菓製パン、ベトナム料理やタイ料理、薬膳など、調理実習の幅は多岐にわたります。
又、カフェ、ハーブ、各種ドリンクの知識、さらに経営学やレストラン実習など、実践的で視野を広げる多角的なカリキュラムが最も充実しているコースです。取得できる資格の数も圧倒的!

入学資格
高等学校卒業以上の学歴を有する者(高校卒業見込み者を含む)
取得できる資格
  • 調理師免許《国家資格》
  • 専門調理師調理技能士学科試験免除
  • 専門師《文部科学省称号》
  • 調理師養成施設助手
  • 食品技術管理専門士
  • フードコーディネーター3級
  • 食育インストラクター
  • 優美食コーディネーター
  • ドリンクマイスター
  • サービス接遇3級
  • フードアナリスト4級
  • 食品安全検定初級
募集人数
入学時期4月 専門課程40名
PONT

幅広い分野とさらに高度な実習を学ぶことで将来の可能性を大きく広げる

PONT

フードコーディネートを学んで一流料理人に必要な感性を養う

PONT

製菓・製パンやドリンクも学べる

「専門調理師科」で学べる事

基本のカリキュラム 
※調理師免許取得に必要なカリキュラム

実習
  • 西洋料理
  • 中国料理
  • 日本料理
  • 総合調理実習
講義
  • 栄養学
  • 食品学
  • 食品衛生学
  • 食品衛生学実習
  • 衛生法規
  • 公衆衛生学
  • 調理理論
  • 食文化概論

幅広く学べる西調独自のカリキュラム

  • すし
  • そば
  • イタリアン
  • 製菓・製パン
  • テーブルコーディネート
  • フラワーコーディネート
  • フードスタイリング
  • フードシズル実習
  • フードマーケティング
  • カラーコーディネート
  • フランス語
  • 陶芸
  • レストランサービス(基礎)
  • 経営学
  • テーブルマナー
  • 食卓作法
  • ふぐ
  • エコール・ルノートル実習

など

さらに、専門調理師科で学べる事

  • フランス料理
  • カフェ
  • レストラン実習
  • ベトナム料理
  • タイ料理
  • メキシコ料理
  • 薬膳
  • コーヒー
  • 紅茶
  • 中国茶
  • ハーブ
  • フルーツカッティング
  • カービング
  • 優美食
  • フードデザイン
  • 撮影実習
  • カメラの基礎知識
  • レストランサービス(上級)
  • 店舗プロデュース
  • 食空間プロデュース

など

希望者制

  • 海外研修
  • ステップアップ講座

※入学年度によりカリキュラム内容が一部異なる場合があります。

1週間の時間割例

専門調理師科2年制

MON.TUE.WED.THU.FRI.
1時限目 フランス語 調理実習
イタリアン
レストラン実習 フード
コーディネート
エスニック実習
栄養学
2時限目 フードサービス 公衆衛生学
3時限目 調理実習
日本料理
フードコーディネート
撮影実習
カフェ実習 選択授業
製菓・製パン
4時限目 サービス
マネージメント
食文化概論

※9:00~16:10

※調理実習は他に、中国料理、西洋料理、フランス料理、すしやそばなどが行われます。

※フードコーディネートはテーブルコーディネート、フードスタイリング、カービングなどが行われます。

※この他にエコール・ルノートル、ふぐなどの特別授業があります。

西調の先輩メッセージ

家でお菓子や料理を作っているのが楽しく、西調の2年制は製菓と調理、両方学べるのがいいなと思い入学を決めました。色々な授業をやってみて卒業後の進路を決められるのも2年制のいいところかなと思います。

Terauchi

西調は先生と学生の仲が良いところが好きです。みなさん親身になってくれます。校長先生の授業はじめ、コーディネートの授業が充実しているのも魅力です♪

Takamizu